【レポート】東京都港区の誕生日会でキッズマジック

ホーム » レポート » 東京 » 【レポート】東京都港区の誕生日会でキッズマジック

東京都港区の誕生日会 でキッズマジックショーのレポート

 2025年5月17日(土)
 東京都港区のマンションのパーティールームで、ALMAさんがキッズマジックショーをお届けしました。

 ご依頼主は、娘さんの誕生日会を企画する親御様で、主役の娘さんと、そのお友達にお楽しみいただくためのイベントとしてご利用いただきました。

→誕生日会でのマジックのご相談はこちら

ALMAさんのレポート

 会場は高層マンションのパーティールーム。
 お子様のお誕生日会の催しでのマジックショーでしたが、なんとお友達が20人弱も集まっていました。
 会場内はデコレーションバルーンなどの煌びやかな装飾に、豪華なオードブルがずらりと並び、輪投げや射的などの縁日が設営されていて、とても素敵な空間でした。

 まずはオープニングに、お誕生日のお祝いマジックをご覧頂きました。
 バラバラの単語がそれぞれ書かれたカードが融合し、1枚のポスターに変化すると「お誕生日おめでとう!」のメッセージが現れるマジックです。
 メッセージが現れた瞬間、「なんで?」や「きっと、こうなってるんでしょ?」など、様々な反応が返ってきました。

 続いて、絵に描かれたスプーンが曲がったり、白い紙と黒い紙を破いて広げるとパンダの被り物に変わったりと、お子様の想像力を刺激する様なマジックをチョイスしてお届けしました。
 また、あえてマジシャンとお客様の間にラインを引かず、お子様達とのコミュニケーションを重視して演技を行いました。

 マジックの演目毎にお手伝いのお願いをすると「僕もやりたい!」「次は私!」とみんな目をキラキラさせながら元気いっぱいに手を挙げてくれました。
 その様子を周りの親御様や、関係者の皆様がニコニコと温かい笑顔で見守って下さっていたのも印象的でした。

 終始温かく熱気溢れる雰囲気の中で行われた、素敵なお誕生日パーティーでした。
 私自身も、お子様達の元気いっぱいな姿にエネルギーを貰えました。
 この度は出演の機会を下さり、誠にありがとうございました。

この記事を書いたトランスレーター
ぐってぃ

ぐってぃ

マジシャンの夫を持つ1児の母。自身もマジックバーでの勤務経験あり。
『マジシャンと一般人の間』という特殊な立場を活かし、わかりやすくマジシャンやマジックの魅力をお伝えします。

トランスレーターとは:出演したマジシャンに取材して、マジシャン語から一般人語に翻訳する翻訳家。マジシャンの表現を文章に変換する専門家。