千代田区の企業新年会でテーブルマジックショーのレポート
2025年1月15日(水)
東京都千代田区の企業新年会にて、金森駿介さんがテーブルマジックショーを行いました。
ご依頼主は国際運輸業に携わる企業の新年会を企画する幹事様でした。
社員の皆様にお楽しみいただくための余興として、ご依頼をいただきました。

金森駿介さんのレポート
会場は企業様のオフィスで、営業終わりにお邪魔させていただき、皆様の目の前でクロースアップマジックをお届けしました。
会場に到着したタイミングで乾杯の挨拶に混ぜていただいて、皆様と食事をしながらコミュニケーションを取りつつ、マジックを開始しました。
本社が海外にある企業様ということもあり、社長様が海外の方でしたので英語でショーを行いました。
と言っても、僕は英語がペラペラとまではいかないので、ところどころ日本語を織り交ぜたJapanglishでしたが(笑)
大半は日本人の方でしたが、大元が海外の企業だからか、とても大きなリアクションで盛り上げていただけました。
カードをシャッフルするだけで拍手喝采になったのには驚きました(笑)
終始アメリカのホームパーティーを思わせる、アットホームで和やかな雰囲気で進行し、マジック終了後には再び食事とお酒をご一緒させていただきました。
このような素敵な新年会での出演させていただき、ありがとうございました。
お客様の声
英語と日本語を柔軟に交えてパフォーマンスして頂いたので助かりました。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。
この度はありがとうございました。
(クライアント様)
この記事を書いたトランスレーター

ぐってぃ
マジシャンの夫を持つ1児の母。自身もマジックバーでの勤務経験あり。
『マジシャンと一般人の間』という特殊な立場を活かし、わかりやすくマジシャンやマジックの魅力をお伝えします。
トランスレーターとは:出演したマジシャンに取材して、マジシャン語から一般人語に翻訳する翻訳家。マジシャンの表現を文章に変換する専門家。